426号(2023年4月20日発行)
| タイトル | 著者/寄稿者 | ページ |
| パンク者、介護者にクロニクル2
|
横田彰敏 |
2 |
| 支援の連続性を考える~数年ぶりに入る介助も連続した暮らしのうち~
|
岩橋 誠治 |
3 |
| 追悼 目時くん・前略・たっちゃん 目時君 |
|
4 |
| たっちゃん 目時君 |
石毛理美子 |
5 |
| 追悼 目時君 |
にしの木クリニック 伊藤朋子
|
6 |
| 『目時達也さんを送る会』開催のお知らせ |
|
7-8 |
| 球根クラブ |
つる |
9 |
| 春休みの自由研究「老後」 |
あらばしり13(あ) |
10 |
| じゃすみん通信 ~68回 つぶやき集 の巻~ |
大野沙彩(じゃすみん) |
11 |
| 高校卒業後も勉強を続ける その13 |
立野陽太 |
12 |
| 『エッチのまわりに』に何があるのかな?(ほんの紹介62回目) |
つるたまさひで(大田福祉工場/ピープルズプラン研究所/丸木美術館/知的障害のある人の自立生活を考える会) |
13 |
| たこの木インフォメーション |
たこの木クラブ |
14-15 |
| お知らせ2つ:たこの木全体会・第6回たこの木連続講座 |
|
16 |
| 「ピーちゃん」47 |
鳫野 洋(がんの ひろし) |
17 |
| 「サザンオールスターズのファンもしくは桑田佳祐さんラジオ番組『~やさしい夜遊び』ご視聴の方々へ⑮」 |
|
18 |
| 「サザンオールスターズのファンもしくは桑田佳祐さんラジオ番組『~やさしい夜遊び』ご視聴の方々へ⑮」 |
|
18 |
| #Shienin ほんやく 私の信頼できない脳:アルツハイマー病への旅 by アナ・ダーティントン(レベッカ・ブラットと共に)【02】 |
浜島恭子 |
19 |
| 荒井聡子 |
つる |
20-21 |
| いつか素敵な小説を書くつもり |
筆寄 |
22 |
| 第三種郵便認可を取り消されたその後・・・ |
岩橋 誠治 |
23 |
| 【フィットする支援をめざす会】『対話』修復的司法の演劇を観ました
|
荒木巧也 |
24-25 |
| 面会の報告 |
末松あさ子 |
26 |
| あしたや共働企画のページ |
あしたや共同企画 |
27 |
| もくじ・編集後記 |
たこの木クラブ |
28 |
付録 ねじり草 第169号
| タイトル | 著者/寄稿者 | ページ |
| すいいち日記 | 泰 | 2 |
| すいいち日記 | 多賀健太郎 | 2 |
| ~「できない事」の証明は難しい~ | 岩橋 政治 | 3 |
| 自立生活獲得プログラム37【アフターフォロー④:家財道具等の準備】 | | 4 |