387号(2020年1月20日発行)
タイトル | 著者/寄稿者 | ページ |
好きになるべきか、ならないべきかそれが問題だ |
横田彰敏 |
2-3 |
支援の連続性を考える - ~親もとでの暮らしと親もとを離れての暮らしの連続性~ |
|
4-5 |
りのさと二人暮らし---引っ越しました |
わだ |
6-7 |
冷たい雨の夜が明けた |
つる |
8-9 |
Mさんの第3回自立生活に向けて!! 第7回 - 支援者たちの温度差に |
|
10 |
夜の高校生活通信 |
立野陽太 |
11 |
在外便り(となる予定) |
三井さよ |
12 |
年末年始に行った京都です |
多賀健太郎 |
13 |
じゃすみん通信 〜第29回初任者研修レポート③ の巻〜 |
じゃすみん(大野沙彩【えるぶ】) |
14 |
岩本通信97 |
岩本・印南 |
15 |
たこの木インフォメーション |
たこの木クラブ |
16-17 |
『居るのはつらいよ』というケアとセラピーの話(1)(ほんの紹介23回目) |
つるたまさひで(大田福祉工場/PP研/丸木美術館) |
18 |
明けましておめでとうございます今年もよろしくお願い致します。 |
筆寄 |
19 |
自立できない人の自立生活 −決められない人の傍らから - 第43回 本人が周囲に合わせる意思決定 |
長谷川 唯 |
20-21 |
世界の片隅で支援をつぶやく 60 奮闘努力の甲斐があり 〜社会的養護で育つ子どもたちの暮らしの場所から〜 |
元自立生活センター・リアライズ 長瀬翼 |
22-23 |
「ギヤザリン」10 |
鳫野洋 |
24 |
あらばしり(2)まだ遅くはない |
あ |
25-26 |
たこの木日記 |
|
27 |
フィットする支援をめざす会 - 定例会の報告 - 「中間」支援を外から~中に入って「出口」支援 |
荒木巧也 |
28 |
自立生活支援を考える会 第23回 |
文責:三井さよ 連絡先:たこの木クラブ |
29 |
当事者の会 |
|
30 |
あしたや共働企画のページ - 日の出最終処分場ーあしたや日帰り研修旅行 |
吉田渓馬・荒井康子 |
31 |
もくじ・編集後記 |
たこの木クラブ |
32 |
付録 ねじり草 第130号
タイトル | 著者/寄稿者 | ページ |
幹士くん自立生活〜幹士くんが療育手帳を捨てた?困った?そしてとりあえず…〜 | 堀内伸哉(しめじ) | 2 |
インフォメーション | ねじり草 | 3 |
すいいち日記 | ねじり草 | 4 |